アイデスが
大切にすること
お子さまの笑顔は、何よりの宝物。
アイデスは、そんな笑顔があふれる成長の瞬間に寄り添うため、
90年以上にわたり安心・安全な運動遊具を届けてきました。
「うちの子、できるかな?」——初めての挑戦は、ワクワクする反面、
ちょっぴり不安もありますよね。だからこそ、私たちはお子さまが運動の楽しさを知り、
「できた!」という喜びを積み重ねられるような商品づくりを大切にしています。
その小さな一歩が、自信となり、未来へとつながる。
私たちは、お子さまの成長を支える良きパートナーでありたいと考えています。
アイデスの
成長・発達に対する愛
私たちは、『自分の子どもにこそ渡したいと思える商品』を追求し続けています。
アイデスの社員には、子育て中のスタッフも多く、
日々の暮らしの中で得た気づきを大切にしながら商品を生み出しています。
また、お客さまからお寄せいただくヒントやご意見を大切にし、
より良いものづくりを追求しています。
特にこだわっているのは、お子さまの発育・発達をサポートできる運動遊具であること。
たとえば、神経系の発達が著しい「ゴールデンエイジ」と呼ばれる時期に、
どんな遊びが適しているのか。
最新の研究や科学的なデータをもとに、お子さまの成長に本当に役立つ商品を開発しています。
お子さまが夢中になって遊びながら、自然とバランス感覚や運動能力が育まれる。
そんな「遊びの中で学べる」商品を、これからもお届けしていきます。
アイデスの
安心・安全への愛
大切なお子さまには、安全で安心して使えるものを選びたい
——それはすべての親御さんの願いです。
アイデスでは、企画・開発から生産・出荷に至るまで、
90年以上にわたる経験で培った独自のノウハウを盛り込んだ安全基準を設け、
細部に至るまで徹底した品質管理を行っています。
何段階にもおよぶ厳しい試験をクリアしたものだけをお届けするのはもちろん、
商品を手に取ったお客さまの声を開発チームと共有し、さらなる改善につなげています。
「安心して使えるからこそ、お子さまは思いっきり遊べる。」
そんな信頼できる商品づくりを、これからも追求していきます。
我が子への
贈りものとして
私たちは、社員一人ひとりが、
すべての商品を「自分の子どもに贈る気持ち」で作り上げています。
多くのアイデス社員も自分自身の子育てを通じて、
お子さまへの愛情や、安全な遊具を提供することの大切さを実感してきました。
「子どもがD-Bikeを楽しそうに乗っている姿」「公園で夢中になって遊んでいる姿」
——そんな光景を見るたびに、運動遊びが子どもたちの健やかな成長に
欠かせないものであることを改めて感じています。
運動遊びは、体の発達だけでなく、創造力やチャレンジ精神を育みます。
私たちは、これからもお子さまたちの未来を支えるものづくりを続けていきます。
アイデスのこれから
創業から95年。私たちのものづくりの原点は、子ども用の椅子の溶接から始まりました。 当時は「良いものを作る」というクラフトマンシップ(職人気質)で、 一本一本の溶接に真心を込めて取り組んでいたと聞いています。 そのものづくりへの想いは、今も変わりません。
ただ商品をつくるのではなく、お子さまの成長と発達をサポートし、 未来を育むお手伝いをすること。
これからも、愛される商品を生み出し続けるために、 親御さんの気持ちに寄り添い、安心と信頼の品質をお届けします。
お子さまとご家族の毎日が、もっと楽しく、もっと笑顔あふれるものになりますように。
会社概要
- 会社名
- アイデス株式会社(英文社名:Ides Co.,Ltd.)
- 代表者
- 代表取締役社長 中井 範光(なかい のりみつ)
- 所在地
- 本社 〒111-0043
東京都台東区駒形1-7-10 アイデスビル - Tel.
- 03(5830)1952
- Fax.
- 03(5830)1954
- 創業
- 1952年(昭和27年)10月2日
- 事業内容
- 幼少期の運動遊具、幼児・子供・大人用自転車、幼児用三輪車、
子供乗物、スポーツ遊具及びベビー用品の企画・開発・製造・卸
- MISSION
- 私たちは毎日の運動遊びを提供し、
幼少期の成長と発達に貢献します。 - VISION
- 私たちは幼少期の成長と発達に精通し、
お客様から最も信頼される
パートナー企業に
なります。